吸収が良くなるプロテインの飲み方!

大阪市西区靱本町のパーソナルトレーニングジムFreiheit(フライハイト)オーナー兼トレーナーの中 佳津樹です!

今回のブログは

『吸収が良くなるプロテインの飲み方!』

についてご紹介させて頂きます。

寒波が押し寄せて参りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか???

フライハイトでは寒さに負けず、

パーソナルトレーニングや自主トレに会員様がお越し頂いております!!!

肩のトレーニングを頑張る自主トレ会員様の石井さん。

フライハイトでは

『トレーニングを始めた時は慣れるまで辛かったけど、今となっては良い習慣となっている!』

と仰って頂けるお客様が多く、

体型維持、体力維持向上、ダイエット、運動習慣作り、大会出場など目的はそれぞれでありますが、

皆さまオールシーズン頑張られてます😆

パーソナルトレーニングで目的達成後も

自主トレ会員になっていただいてトレーニングを続けられている方も多く、

当店の目標でもある『長く続けられるジム作り』

を目指してこれからも努力して参りたいと思います!

パーソナル自主トレなとコース案内ページはこちらから!

さて本題に入ります!

吸収が良くなるプロテインの飲み方を今回は2種類!ご紹介させて頂きます😆

①糖質と一緒に摂取する!

甘い物など糖質を摂取する事で血糖値が上昇し、

インスリンが分泌する為、プロテインの吸収が良くなります!(ダイエットには不向きです。)

インスリンは脂肪合成ホルモンとして知られていますが実は筋合成ホルモンでもあります。

この事から糖質と一緒にプロテインを摂取する事で吸収が良くなると考えられます!

特にトレーニング前後などタンパク質を合成するのに栄養が必要なタイミングでこの組み合わせをすると良いと思います!

プロテインとバナナ

プロテインとスポーツドリンク

プロテインと和菓子

プロテインとマルトデキストリン

プロテインとブドウ糖

etc…

BCAAと一緒に摂取する!

BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン、3つのアミノ酸の総称)はタンパク質を合成する信号を出してくれる作用があり、プロテインと一緒に摂取すると効果的です!(プロテインは20種類のアミノ酸の集合体です。)

成分の良いプロテインにはパッケージにプロテイン100g中のBCAAの含有率をアピールするように書かれていたりもします!

BCAAはアミノ酸スコアという比率が崩れると効果を損なってしまいますが、

だいたい高性能なものでプロテインが25gだとしたらタンパク質が20gで内5gBCAAというものが多く見受けられます。

普段飲まれてるプロテインに35g程度、

BCAAを足してみるのも良いかと思います!

以上になります!

今回の内容はダイエットというより

筋肉をつける!為の情報でしたがダイエット中でもトレーニング前後は筋肉の分解抑止に糖質をが必要になる為、

そのタイミングでプロテインを飲む時には糖質とセットにしてみたりとお試し頂ければと思います!

今回のYouTubeの内容は下記リンクよりご覧頂けます!

『YouTube吸収が良くなるプロテインの飲み方!』

またパーソナルトレーニングではお客様の

ライフスタイルや運動習慣に合わせて食事習慣の

ご提案等もさせて頂いております😆

『YouTubeパーソナルトレーニングの流れ』

・これからジムを始めたいとお考えの方

・運動効果が1人ではだせなかった方

・運動が苦手で不安な方

・体力に自信がない方

・大会出場を目指したい方

理由は皆さま様々かと思いますが、

パーソナルトレーニングを通じて皆様の運動をはじめるきっかけ作りが出来ればと思います😊

これからもフライハイトを宜しくお願い致します!

フライハイト代表

中 佳津樹

ページトップに戻る